top of page
検索

ガールズサッカー体験会、12月8日開催のご案内。

12月8日、日曜日、9時から10時30分まで、日の出南小学校において、ガールズサッカー体験会を開催します。 浦安市内の年中から小学生の女子が対象です。 定員30名、ご案内のチラシのQRコードからお申込みください。 浦安市では、年中から小学生の女子プレイヤーについては、市内1...

セレナヴィータ新浦安秋フェスタでキック体験を行いました。

11月3日、日曜日、セレナヴィータ新浦安秋フェスタにおいて、キック体験を行いました。 当初は、空手、バスケットボール、野球、サッカーの体験コーナーを開催予定でしたが、雨天で順延となったため、マリーナF.C.によるキック体験のみの開催となりました。...

セレナヴィータ新浦安自治会秋フェスタは、11月3日に順延になりました。

日の出スポーツクラブで参加予定の、セレナヴィータ新浦安自治会秋フェスタですが、天候不良が予想されるため、11月3日、日曜日に順延になりました。 これに伴い、スポーツ体験コーナーについては、サッカーのキック体験のみ、人工芝において開催予定です。...

セレナヴィータ新浦安秋フェスタ、11月2日でスポーツ体験コーナーを開催します。

2024年11月2日、土曜日 11時30分~15時30分、セレナヴィータ新浦安内で開催される、セレナヴィータ新浦安秋フェスタで、スポーツ体験コーナーを行います。 参加クラブは、浦安ドルフィンズ、日の出MBC、義心会、マリーナF.C.。...

新浦安リトルマーメイズがイクスピアリイベントに出演しました。

8月4日、日曜日、イクスピアリイベントに出演しました。 本日も一連の猛暑の中、子供たちは元気にパフォーマンスをしてくれました。 動画はこちらから。 https://littlemermaids.blog.jp/archives/61698237.html...

スポーツ教室 7月21日・体育館・校庭 ソフトバレーボール/バレーボール 野球を行いました。

ソフトバレーボール/バレーボールはいくらくらぶが担当しました。 参加者 大人8名、男女一緒に、エアコン使いながら無事、楽しく終えました。 野球は浦安ドルフィンズが行いました。 参加者は部員12名、体験5名、コーチ5名。 体験に来てくれた子含めて、記録会(1塁までのかけぬけ、...

スポーツ教室 7月20日・校庭 サッカーを行いました。

サッカー(低学年・女子、高学年)を、マリーナF.C.が行いました。 低学年・女子は、男子メンバー 10名、ガールズメンバー 17名、体験参加 5名、コーチ 11名、保護者 6名、合計49名に参加いただきました。 気温は高かったですが、涼しい風が吹いたので、快適に体を動かせた...

スポーツ教室 7月13日・体育館 女子バスケットボールを行いました。

女子バスケットボールは、日の出MBCが担当しました。 日の出MBC は女子小学生のバスケットボールチームです。 日の出MBCは4月当初、選手2名でスタートし、今は新会員を迎え、選手9名になりました! 現在は2年生1名、3年生4名、5年生2名、6年生2名、指導者1名で活動して...

スポーツ教室、7月7日・体育館、ファミリーバドミントンを行いました。

ファミリーバドミントン🏸ヒノスポ教室、浦安ファミリーバドミントンクラブが担当しました。 子ども4名、おとな12名に参加いただきました。 酷暑の中、冷房をつけながら開催しました。 普通のバドミントンと違う点を説明後、シャトルを打つ練習をしてから、さっそくゲーム。...

スポーツ教室、7月6日・体育館、男子バスケットボール、空手を実施しました。

男子バスケットボールは、指導者1名+補佐1名、子供17名(うち体験3名)、保護者10名、合計29名が参加しました、 リアルスターズが担当。準備運動、手つなぎ鬼、フットワーク、ドリブル、レイアップ、ゲームなどを実施しました。...

7月6日・7日に、ヒノスポのスポーツ教室がスタートします。

日の出南小学校体育館にて、6日、土曜日、9時30分から男子バスケットボール、12時から空手を行います。 翌7日、日曜日には15時からファミリーバドミントンを行います。 どの種目も、年齢、性別、経験の有無をとわず、どなたでも参加することができます。...

2024年度第1回スポーツ教室を7月に行います。 どなたでも無料で参加することができます。

2024年度第1回のスポーツ教室を、7月6日、土曜日から7月21日、土曜日まで、日の出南小学校の体育館と校庭で行います。 スポーツ教室は、日の出スポーツクラブの8つの専門クラブが開催、年齢、性別、レベルを問わず、どなたでも参加することができます。...

専門クラブ・協力団体紹介⑥ REAL STARS

REAL STARSは、浦安市日の出地区にて2004年5月設立された、男子バスケットボールクラブです。 小学生13名がメンバーです。 バスケットを楽しみながら、自主性や思いやり、人間力を高められるよう活動しています。 対象:小学生(1~6年) 男子 *女子は練習のみ可...

専門クラブ・協力団体紹介⑤ 浦安ファミリーバドミントンクラブ

浦安ファミリーバドミントンクラブは、日の出を中心に市内各エリアの社会人18名がメンバーです。 ファミリーバドミントンとは、こどもからシニアまで楽しめる、人気の軽スポーツ! 3人対3人のチームで対戦、簡単なルールを覚えたらすぐにゲーム開始!...

協力団体・専門クラブ紹介④ いくらくらぶ

いくらくらぶは、9人制バレーボールとソフトバレーボールのクラブです。 現在のメンバーは女性16名。 水曜日18時から、第一・第三日曜日の午前中、第二・第四日曜日の午後、活動しています。 市内や市外の大会にも参加しています。...

専門クラブ・協力団体紹介③ 新浦安リトルマーメイズ

新浦安リトルマーメイズは、アメリカンフットボール社会人1部リーグ(Xリーグ)に所属している、明治安田パイレーツの専属チアリーダーであるマーメイズが、2007年12月に新浦安で初めて開いたキッズチアダンス教室です。 小学生・中学生23名が活動しています。...

専門クラブ・協力団体紹介② マリーナF.C.

日の出地区の小学生を中心にサッカーを楽しむマリーナFCです。 市内大会や県大会にも学年別に挑戦しています。 何より、サッカーを楽しんで、友達をいっぱいつくること。そして一人ひとりの成長を目指しています。 キッズから小学生までの会員が140名、中学生以上の指導者会員が95名、...

専門クラブ・協力団体紹介① 一般社団法人浦安市サッカー協会

一般社団法人浦安市サッカー協会は、キッズからシニアまで、小学生、中学生、高校生、社会人、男女の会員、約3,000人が加入して、市内の施設を利用してサッカーを楽しんでいます。 公益法人化後の2021年に、ミッションステートメント、私たちの約束を制定し、会員であるプレーヤー、指...

あけましておめでとうございます。

あけましておめでとうございます。 日の出スポーツクラブは、9つの専門クラブ、370人の会員のみなさまとともに、だれもが地域で気軽にスポーツができる環境を創ってまいります。 2024年もよろしくお願いいたします。

セレナヴィータ新浦安自治会秋フェスタ参加報告、その3、スポーツ体験(日の出おひさま公園)。

11月3日のセレナ秋フェスタ報告、最後は日の出おひさま公園で開催したキックターゲットです。 ヒノスポの専門クラブ、マリーナF.C.が担当しました。 キックターゲットは、ゴールに張った得点めがけてボールを蹴ります。 小学生向けは、少年用ゴールに設置する大きなもので、市内の総合...

ブログ: Blog2
bottom of page